カリキュラム・シラバス

教育研究分野・シラバス:精神看護学分野

精神看護学分野

 精神看護学分野では、精神的な困難を抱えながら地域生活を送っている、あるいは精神科病院で治療を受けている方々に対してリカバリーを促進する看護技術や、様々な保健医療福祉サービス、法律・制度について習得します。また、精神科以外の治療を受けている患者に対するメンタルヘルス支援、精神障がい者と生活する家族への支援なども対象にしています。

 

修士論文コース

授業科目(専門科目)

■精神看護学演習ⅠA■精神看護学演習ⅡA■精神看護学演習ⅢA

■精神看護学援助論Ⅱ■精神看護学援助論Ⅲ

■精神看護学特別研究Ⅰ■精神看護学特別研究Ⅱ■精神看護学特別研究Ⅲ

 

臨地教育者コース

授業科目(専門科目)

■精神看護学演習ⅠA■精神看護学演習ⅡA■精神看護学演習ⅢA

■精神看護学援助論Ⅱ■精神看護学援助論Ⅲ

■精神看護学臨地教育実習Ⅰ■精神看護学臨地教育実習Ⅱ

■精神看護学課題研究Ⅰ■精神看護学課題研究Ⅱ■精神看護学課題研究Ⅲ

 

専門看護師(CNS)コース

授業科目(専門科目)

■精神看護学援助論Ⅰ■精神看護学援助論Ⅱ■精神看護学援助論Ⅲ

■精神看護学演習ⅠB■精神看護学演習ⅡB■リエゾン精神看護論■精神科慢性期看護論

■精神看護学実習Ⅰ■精神看護学実習Ⅱ■精神看護学実習Ⅲ

■精神看護学実習Ⅳ■精神看護学実習Ⅴ 

■精神看護学課題研究Ⅰ■精神看護学課題研究Ⅱ■精神看護学課題研究Ⅲ

 

主任指導教員