教員情報

大川明子

担当科目

看護学部

(令和3年度以前入学生対象)

  • 成人看護学概論
  • 成人看護方法Ⅲ
  • 成人看護学実習Ⅱ(慢性・緩和)
  • 看護総合実習
  • 卒業研究Ⅰ・Ⅱ

 

(令和4年度以降入学生対象)

  • 成人看護学概論
  • 成人・老年看護方法Ⅳ(緩和)
  • 総合課題探究Ⅰ・Ⅱ
  • 成人・老年看護学実習Ⅱ
  • 看護総合実習
  • 卒業研究Ⅰ・Ⅱ

 

大学院看護学研究科

  • 看護研究概論
  • 成人慢性期看護学特論
  • 成人慢性期看護学演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  • 成人慢性期看護学特別研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  • 成人慢性期看護学臨地教育実習Ⅰ・Ⅱ
  • 成人慢性期看護学課題研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

最終学歴

  • 1989年3月 藤田学園保健衛生大学・衛生学部・衛生看護学科 卒業
  • 2000年3月 大阪大学大学院・医学系研究科・保健学専攻・博士前期課程 修了

学位

  • 2008年3月 博士(医学)(北里大学)
  • 2000年3月 修士(保健学)(大阪大学)
  • 1989年3月 学士(看護)(藤田学園保健衛生大学)

職歴

  • 1989年4月 藤田保健衛生大学病院看護師
  • 2000年4月 三重大学医学部・看護学科 助教(助手)
  • 2004年4月 名古屋市立大学・看護学部 講師
  • 2007年4月 名古屋市立大学・大学院・看護学研究科 講師
  • 2008年4月 名古屋市立大学・看護学部、同大学院・看護学研究科 准教授
  • 2010年4月 名古屋大学・医学部、同大学院・医学系研究科 准教授
  • 2016年9月 四日市看護医療大学・看護学部、同大学院・看護学研究科 教授
  • 2019年4月 三重県立看護大学・看護学部、同大学院・看護学研究科 教授

現在に至る

現在の研究課題

  • 基盤研究B「透析患者の運動療法継続・精神的健康機能を付加した地域包括的患者支援システムの構築」2020−2024(研究代表者)
  • 挑戦的萌芽研究「ICTを利活用した高齢透析患者の非透析日における運動療法システムの構築」2017−2020(研究代表者)

共同研究可能テーマ

  • 在宅患者支援システムに関する研究
  • 遠隔医療支援システムに関する研究
  • がん患者の心理に関する研究
  • がん患者の反芻に関する研究
  • がん患者の首尾一貫感覚(sense of coherence : SOC)に関する研究

主な研究業績(著書、学術論文等)

著書(訳書を含む。)

  • 大西和子編、大川明子担当:成人看護学概論(改訂)、第4章 成人看護学に活用される理論・モデル、補完代替療法、331-335、ヌーヴェルヒロカワ、2021.
  • 大川明子編、小寺直美、豊田妙子、藤井夕香、吉川尚美、小林奈津美:2020年出題傾向がみえる成人看護学、ピラールプレス、2020.
  • 大西和子・飯野京子・平松玉江編、大川明子担当:がん看護学:第12章 リラクセーション、286-288、ヌーヴェルヒロカワ、2018.

 

学術論文

  • Kaori Asaba、Akiko Okawa:Moderating effect of sense of coherence on the relationship between symptom distress and health-related quality of life in patients receiving cancer chemotherapy、Supportive Care in Cancer、29 4651−4662、2021.
  • 近藤三由希、大川明子、石井秀宗、梅田徳男、浅塲香:術後ホルモン療法を受ける乳がん患者の反すう傾向と更年期症状およびソーシャルサポートとの関係に関する研究 -年齢群別の検討-、日本看護科学学会誌Vol.41 604−613、2021.
  • 近藤三由希、大川明子:術前がん患者の反すう傾向と抑うつ・ソーシャルサポートとの関係に関する研究、日本看護科学学会誌、Vol.40 457−464、2020.
  • 近藤三由希、大川明子、梅田徳男:術前がん患者の疾患別のソーシャルサポートに関する研究、愛知県看護教育研究学会誌、Vol.21、pp.17−21、2018.
  • K. Okayama, T. Umeda, A. Okawa, M. Kondo:Development and evaluation of a nutrition management support system using ontology、The Kitasato Medical Journal、vol. 47、pp. 160-168、2018.
  • 梅田徳男、大川明子、岡山和代、近藤三由希、小林美和:外来がん患者を対象とした在宅医療支援システムの構築:北里医学、Vol.47、pp.29-36、2017.
  • 大川明子、梅田德男、前川厚子、近藤三由希、岡山和代:高齢透析患者のICTを利活用した在宅腹膜透析支援システムの構築、愛知県看護教育研究学会誌、Vol.20、pp.15-19、2017.

 

国際学会発表

  • Akiko OKAWA, Tokuo UMEDA, Natsumi KOBAYASHI: DEVELOPMENT OF A HOME CARE SUPPORT SYSTEM FOR PERITONEAL DIALYSIS PATIENTS II – MEDICAL INFORMATION SHARING CLOUD SYSTEM AND ITS EVALUATION -, The 58th European Renal Association – European Dialysis and Transplant Association (58th ERA-EDTA Congress), mini-oral MO1047 (Abstract Book p.i563), Berlin and Virtual, Germany, 5-8 June 2021.
  • Tokuo UMEDA, Akiko OKAWA, Natsumi KOBAYASHI: DEVELOPMENT OF A HOME CARE SUPPORT SYSTEM FOR PERITONEAL DIALYSIS PATIENTS I – USING DIGITAL WATERMARKING AND STEGANOGRAPHY -, The 58th European Renal Association – European Dialysis and Transplant Association (58th ERA-EDTA Congress), mini-oral MO1045 (Abstract Book p.i 562), Berlin and Virtual, Germany, 5-8 June 2021.
  • Akiko Okawa, Tokuo Umeda, Natsumi Kobayashi, Kaoru Ito, Development of home-care support system for home-patient – development and evaluation of medical information sharing system, Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS) 2020, 34th International Congress and Exhibition, 023, Munich (German), June 23-27 (June 26 presentation, Holding a Hybrid Format), 2020
  • Tokuo Umeda, Akiko Okawa, Natsumi Kobayashi, Kaoru Ito, Development of security model for medical image data hidden using digital watermark and steganography technique, Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS) 2020, 34th International Congress and Exhibition, 024, Munich (German), June 23-27 (June 26 presentation, Holding a Hybrid Format), 2020
  • Akiko OKAWA, Tokuo UMEDA, Natsumi KOBAYASHI, Kaoru ITO, Taeko TOYODA: Development of at-home peritoneal dialysis support system using steganography: safe transmission of dialysis records, A-139-1, 18th Congress of the International Pediatric Nephrology Association, Venice (Italy), October 17-21 (Oct. 19 presentation), 2019
  • Tokuo UMEDA, Akiko OKAWA, Natsumi KOBAYASHI, Kaoru ITO, Taeko T OYODA: Development of at-home peritoneal dialysis support system using watermarking technology: dialysis record safety archives, A-139, 18th Congress of the International Pediatric Nephrology Association, Venice (Italy), October 17-21 (Oct. 19 presentation), 2019
  • A. Okawa, T. Umeda, A. Maekawa, M. Kondo, M. Kobayashi:Development of safe transmission system of digitized record notes of home peritoneal dialysis patients using Steganography technology、55th European Renal Association European Dialysis and Transplant Association (55th ERA-EDTA) Copenhagen, Denmark、2018.
  • T. Umeda, A. Okawa, A. Maekawa, M. Kondo, M. Kobayashi:Development of safe archive system of digitized record notes of home peritoneal dialysis patients using Digital-watermark technology、55th European Renal Association European Dialysis and Transplant Association (55th ERA-EDTA) Copenhagen, Denmark、2018.
  • T. Umeda, A. Okawa, K. Okayama, M. Kondo:Development of an electronic system for home peritoneal Dialysis patient record notes、54th European Renal Association European Dialysis and Transplant Association (54th ERA-EDTA) Madrid, Spain、2017.

 

国内学会発表

  • 大川明子、小林奈津子、梅田徳男:運動療法機能を追加した在宅透析患者支援システムの構築、第29回日本慢性期医療学会、抄録・演題番号5−2−4、2021.10.14-2021.10.15、パシフィコ横浜(神奈川)Web開催
  • 近藤三由希、大川明子:ホルモン療法を受けている乳がん患者のサポート提供者とソーシャルサポート・更年期症状に関する研究、第35回日本がん看護学会学術集会、演題番号P11-200、2021.2.27.28神戸、Web開催
  • 佐々木弘恵、大川明子:病棟看護師が患者を生活者として理解する力と省察との関係に関する研究、第69回日本農村医学会学術総会、演題番号:O-074、2020.10.15.16名古屋、Web開催
  • 大川明子、梅田徳男、小林奈津美:在宅腹膜透析患者のクラウド型支援システムの構築、第28回日本慢性期医療学会、演題番号39−1、2020.12.2-2020.12.4埼玉、Web開催
  • 近藤三由希、大川明子:ホルモン療法を受けている乳がん患者の更年期症状とソーシャルサポートとの関係に関する研究、P22-185、第34回日本がん看護学会、東京国際フォーラム、2/22−23(2/22示説発表)、2020.
  • 梅田徳男、大川明子、小林美和、小林奈津美: Steganography技術を用いた在宅腹膜透析支援システムの構築、O36-04、第39回日本看護科学学会学術集会、石川県立音楽堂他、11/30−12/1(12/1口頭発表)、2019.
  • 小林美和、大川明子、梅田徳男: 糖尿病患者の教育における看護師の直観と自己価値観およびリフレクションとの関係に関する研究、O43-02、第39回日本看護科学学会学術集会、石川県立音楽堂他、11/30−12/1(12/1口頭発表)、2019
  • 近藤三由希、大川明子:ホルモン療法を受けている乳癌患者の更年期症状と反すうとの関係に関する研究、第33回日本がん看護学会学術集会講演集、p.269、2019.2 福岡国際会議場(2019.2.23-24)
  • 大川明子、前川厚子、浅野みどり、萩典子、小林美和:医療的ケアを要する小児の在宅療養におけるニーズに関する調査、第 38 回日本看護科学学会学術集会、愛媛、2018.
  • 梅田徳男、大川明子、岡山和代、近藤三由希、前川厚子、小林美和:Steganography 技術を用いたバイタルデータ伝送時の安全を確保した在宅看護支援システムの構築、第 37 回日本看護科学学会学術集会、仙台、2017.
  • 近藤三由希、大川明子、梅田徳男、浅塲香、 岡山和代:術前がん患者の反すう傾向と 抑うつ・ソーシャルサポートとの関係に関 する研究、第 37 回日本看護科学学会学術集会、仙台、2017.
    岡山和代、梅田徳男、大川明子、本田恵理:オントロジーを用いた栄養管理支援 システムの構築~栄養指導の概念分析~、第 64回日本栄養改善学会学術総会、徳島、2017.
  • 大川明子、梅田徳男、近藤三由希、岡山和代:在宅療養支援システムの構築 -在宅がん患者への看護支援システムの開発を中心として-、電子情報通信学会 2017 年総合大会(名古屋市)予稿集(招待講演)、 pp.S14-15、2017.
  • 梅田徳男、大川明子、大家重明、岡山和代、近藤三由希:医療情報の著作権、秘匿性・安全性の確保を目的とした情報ハイディングシステムの構築、電子情報通信学会 2017 年総合大会(名古屋市)予稿集(招待講演)、 pp.S14-15、2017.

 

報告書・その他

  • 大川明子、梅田徳男、小林奈津美、伊藤薫、3. 透析医療における多職種連携 -職種別の役割-(11)在宅腹膜透析患者を支えるための多職種連携、臨床透析、Vol.38、No.3、2022.
  • 上田貴子、菅原啓太、小池敦、大川明子、菱沼典子:新型コロナウイルス感染症状況下での通常授業から遠隔授業への移行とリスク管理の実態 −公立大学協会看護保健医療部会による調査結果から(第1報)−、三重県立看護大学紀要 特別号、2021.
  • 菅原啓太、上田貴子、小池敦、大川明子、菱沼典子:新型コロナウイルス感染症状況下での臨地実習の実施状況及び今後の課題 −公立大学協会看護保健医療部会による調査結果から(第2報)−、三重県立看護大学紀要 特別号2021.
  • 菱沼典子、上田貴子、菅原啓太、小池敦、大川明子:COVID–19状況下での保健医療系大学の遠隔授業・臨地実習の対応 −公立大学協会看護保健医療部会による調査結果から(第3報)−、三重県立看護大学紀要 特別号2021.
  • 基盤研究B「ICTを利活用した高齢透析患者の在宅腹膜透析支援システムの開発」最終年度報告書(平成27年度〜令和元年度)研究代表者
  • 第111回看護師国家試験問題解説:午前問題 40、午後問題 50:テコム、2022.
  • 第110回看護師国家試験問題解説:午前問題 40、午後問題 46:テコム、2021.
  • 第109回看護師国家試験問題解説:午前問題 89、午後問題 53:テコム、2020.
  • 第108回看護師国家試験問題解説:午前問題 46、午後問題 42:テコム、2019.
  • 大川明子、前川厚子、阿部まゆみ、浅野みどり、近藤三由希:医療ケアを要する小児の在宅医療を支援するi-nursingシステムの構築、平成28~29年度 挑戦的萌芽研究成果報告書、2018.
  • 大川明子、他:第107回看護師国家試験問題解説、テコム、2018.
  • 大川明子、他:第106回看護師国家試験問題解説、テコム、2017.
  • 梅田徳男、大川明子、大家重明、岡山和代、近藤三由希: 医療情報の著作権、秘匿性・安全性の確保を目的とした情報ハイディングシステムの提案、(独)日本学術振興会シリコン超集積化システム第165委員会シンポジウム「安全安心なIoT時代のセキュリティを考える」、東京大学先端科学技術研究センター、東京、平成29年9月

社会活動

  • 2016年9月 日本がん看護学会 投稿論文査読委員
  • 2017年4月 日本がん看護学会 代議員
  • 2017年4月 よっかいちキャンサーリボン実行委員会
  • 2017年10月 日本看護医療学会 投稿論文査読委員
  • 2018年6月 平成30年度愛知県教務主任養成講習会 講師
  • 2018年6月 日本看護診断学会 実行委員
  • 2020年4月 三重がん対策推進協議会 委員
  • 2021年日本看護研究学会 評議委員

所属学会

日本看護研究学会会員

日本看護教育学会会員

日本看護診断学会会員

日本看護学科学学会会員

日本がん看護学会会員

日本看護倫理学会会員

日本緩和医療学会会員

日本死の臨床研究会会員

愛知県看護教育研究学会会員(平成21年~現在、理事)

日本看護医療学会会員(平成28年~現在、査読委員)

三重看護研究会会員

日本農村医学会会員

Radiological Society of North America会員