令和7年度三重県立看護大学一般選抜(前期日程)の個別学力検査科目「外国語」 における表記誤りについて

HOME 新着情報  令和7年度三重県立看護大学一般選抜(前期日程)の個別学力検査科目「外国語」 における表記誤りについて

 令和7年2月25日に実施した令和7年度三重県立看護大学一般選抜(前期日程)の個別学力検査科目における「外国語」の問題に表記誤りがあったことが判明しました。     

 該当の設問については、受験者全員(157名)を正解として採点をやり直すことを決定し、改めて合否判定の審議を行った結果、4名の方を新たに合格者といたしました。

 公平性、公正性、信頼性が求められる入学者選抜においてこのような事態が発生したことについて深く反省しており、受験者の皆様、保護者の皆様、関係者の皆様に、心よりお詫び申し上げます。

 今回の事態の重大さと責任を真摯に受け止め、再発防止に取り組み、皆様からの信頼を回復できるよう努めてまいります。

 

 

令和7年10月31日 三重県立看護大学長 片田 範子

 

(添付資料)