CNSコース38単位制教育課程 認定のお知らせ
専門看護師(CNS:Certified Nurse Specialist)教育課程について
専門看護師(CNS)認定試験を受験するには、「看護系大学院修士課程修了者で特定の専門看護分野の所定の単位を取得」(日本看護協会専門看護師規則第19条2項)していることが必要です。三重県立看護大学大学院では、「母性」「精神」の専門看護分野において、「特定の専門看護分野の所定の単位を取得した」と認められるようカリキュラム等を整備し、平成18年3月に「精神」看護(クリティカルケア系・生活習慣系)分野において、平成25年3月に「母性」看護(クリティカルケア系)分野において、日本看護系大学協議会による専門看護師教育課程(26単位制)の認定を受けました。また、平成31年2月には精神看護分野、母性看護分野ともに38単位制の教育課程の認定を受けました。令和2年2月には「老年」の専門看護分野において専門看護師教育課程(38単位制)の認定を受けたところです。
(本学大学院の専門看護師(CNS)コース)
専門看護分野 | コース名 |
---|---|
精神看護専攻教育課程(38単位) | 精神看護学分野 専門看護師(CNS)コース |
母性看護専攻教育課程(38単位) | 母性看護学分野 専門看護師(CNS)コース |
老年看護専攻教育課程(38単位) | 老年看護学分野 専門看護師(CNS)コース |